病気の知識

新しいうつ病!?「新型うつ病」とは

更新日:

こんにちは。うつ病歴7年の末ようやく鬱を克服できたシアンです。

今回は、メディアなどで頻繁に取り上げられている「新型うつ病」についてご説明します。

私が病気を患っていた当時は「新型うつ病」という言葉は存在しませんでした。
(存在してても聞いたことありませんでした)

当時の病気の症状を振り返って、私はこの「新型うつ病」に当てはまるんじゃないかと、完治した今は思います。

遊びには出かけられるけど、バイトが出来ない。

こんな自分自身を「怠けてるだけなんじゃないのか?」という不安がずっと脳裏をよぎってました。

もし病気を患っている時にこの「新型うつ病」を知っていたら、少しは気持ちの面で楽になっていたのかもしれません。

あなたの周りではどうですか?
「あいつ病気で会社を休職してるくせに遊んでたんだよな〜」って人いませんか?

一見サボってるように見えるかも知れませんが、もしかしたら、それが新型うつなのかも知れませんよ。

本人も本当は苦しいんですが、周囲の理解を得にくいのが新型うつ病の特徴とも言えますね。
なので、出来るだけ多くの方が「新型うつ病」について正しい知識を持ってほしいと切に願います。

 

「新型うつ」ってやっぱうつ病なの?

孤独

新しいタイプのうつ病だとしても、病名に「うつ」が付いている通り、うつ病の症状が現れますよ。

心と身体の不調が出てきます。
ただ、その症状の現れ方が、今までのうつ病とはちょっと違うんですよね。

では、この新型うつ病の特徴と、従来のうつ病との違いについてご説明します。

 

新型うつ病の特徴

新型うつ病の特徴として、一番分かりやすいのが、休養中(休職・休学など)は遊びに出かけることが出来る点ですね。

しかし、休養期間が終わり、出社・登校した途端、激しい動悸や手足の震え、恐怖感に襲われるなど、抑うつ症状が現れてしまいます。周囲からは『休みたいからそのような振る舞い方をしているんだ』などと捉えられ、理解されないことが多いです。

抑うつ状態は示しますが、状況によっては好きなことを楽しめたり、他人への配慮が足らず自己中心的に見えたりするのが「新型うつ病」の特徴です。

・休職中は大丈夫なのに、いざ出社しようとすると具合が悪くなる。
・会社に行くとうつ病の症状が出る。
・休めば友人と酒を飲んだり、遊びに行ける。

そのため上司や同僚からは「病気だと嘘をついている」「単なるワガママ」だと思われて理解がされず反感を買ってしまうことも少なくありません。

 

「新型うつ」増加の背景

成長過程において、社会の理不尽さを体験していなかったり、挫折を経験したことがないことも新型うつ病の増加の一因なんですよ。

ある程度の失敗をしたり怒られたりすることがなく、そのまま順調に社会に出てしまったがために、一人で対処することが出来ずに病気になってしまうってことがよく見られます。

また、昔に比べ、地域社会の希薄化で親以外に怒ってくれる人がいなくなったことや、少子化・テレビゲーム等の普及で子ども同士の仲間内で揉まれる経験自体が減ってしまったことも背景にあります。

時代の流れが新型うつ病の増加の一因となってるのは悲しいことですね…。

 

今までのうつ病との違いは?

症状の出方の違い

従来のうつ病は、気分がふさぎこむ強い抑うつ状態が長く続いていました。
日常生活にも支障をきたすほどで、楽しんだり喜んだりする感情も減退。自分を責めて、何事にも興味や関心がわかなくなり、食欲がなくなったり、眠れなくなったりなど様々です。

新型うつ病の場合、症状として、気分の落ち込みは出てきます。
ですが、例えば『会社や学校を休むことになった』、その途端に動けるようになるんですよ。

従来のうつでは、ずっと沈んだ気分が続いていたのに対し、新型うつは嫌なことから解放されると動けるようになる、といった違いが見られます。

 

休みたい、病気だと診断してもらいたい

従来のうつ病の方の多くは、休養を医師から勧められても休むことに抵抗を感じていたのも特徴的ですね。
「私がいないと仕事が進まない」「周囲に迷惑をかけて申し訳ない」という気持ちから、なかなか仕事を休まない人が多く見られました。

しかし新型うつ病の場合、仕事や学校を休みたがります。

従来のうつ病の方は、自分がうつ病であることを認めたくなかったのに対し、新型うつ病の方は『(しっかり休養したいから)病気だと診断して』という心理状況になります。

 

以上のように、「従来のうつ病」と「新型うつ病」とでかなり違いがあることが分かりますね。

自己判断でしかないんですが、私のうつ病はこの新型なんじゃないかと思います。
バイトや学校が行けなかったんですよね。ですが、休むことになったら起き上がることが出来たんですよ。

時には遊びに出かけることも。
家族からは「あいつはバイトや学校とかの嫌なことから逃げて、自分の好きなように遊んでる自分勝手な奴だ」と思われてたのが本当に苦しかったですよ。

私自身も「なんでバイトや学校に行けないのが!?」と随分悩みました…。

 

治療では『規則正しい生活』が大事!

新型うつ病の治療イラスト

うつ病の基本の治療は『休養』と『服薬』。
これが当てはまるのは従来型のうつ病です。

新型うつ病に関しては、休養と服薬だけではなく、規則正しい生活を送るように心がけることが何より大切になります。

新型うつ病は職場では抑うつ状態に陥るんですが、休めば好きなことが出来たりします。
なので、人によっては休養すれば何をしてもいいと勘違いして乱れた生活を送ってしまって、かえって経過が良くない場合があるんです。

夜遅くまでゲームやネットをやっていて、起きるのが午後や夕方になれば、ますます社会性を失いかねず、復帰から遠ざかってしまう可能性が大きくなりますのでご注意を。

 

家族としては。。。

病気を理解しつつ、過保護にしないことが大事です。

家で病人のように見えなくても「本当にうつ病なの?」と冷たい目で見ないで下さい。会社に行けないことなども批難・叱責しないことが重要です。

余計に落ち込ませたり怒らせたりするので、状態の悪化に繋がってしまいますよ。状態が悪化してしまうと、当然ながら回復までに時間がかかってしまいます。

当時の私の家族にこれを教えたかった…!

ずっと家にいて仕事もせずに好きなことばっかりやってたら文句の一つも言いたくなるのは分かります。が、それは病気がそうさせてることなので、頑張ってなんとか理解を示してほしいものです。

本当の意味で理解が出来ないのは仕方のないことだと思いますよ。実際に体験した人にしか苦しさは分かりませんからね。
ただ、うつ病について勉強するとか、理解を示そうとする態度が大事ですよ。

 

その一方で、気遣いのしすぎでうつ病の方に合わせすぎても、回復を助けることにならない場合もあります。見守る家族としては難しいですよね。そして、あまり無理をして家族が疲れきると『支える』どころではなくなり『共倒れ』になってしまいます。

なので、病気の理解は示しつつ、自分で出来ることはやらせたらいいんですよ。
付かず離れずの距離感でいいと思います。

病気の本人も「苦しさは自分にしか分からない。誰も理解してくれない」って思っていますから、理解してもらうことをある程度諦めてはいるんですよ。

だけど、見放さないでって思いもあるので、どうか見守ってあげてほしいと思います。

 

 

この記事が少しでもあなたの役に立ちますように。

 ←私の順位はここらへんですよ〜☆

 

アドセンス広告スマホ

アドセンス広告スマホ

-病気の知識
-

Copyright© 鬱からの脱却~生きてりゃ何とでもなる~ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.